防災電池の特長 | |
使用推奨期限10年の長寿命電池 | |
乾電池には「使用推奨期限」があります。この期限内であればJISの規定する性能が保てるというものです。防災電池の使用推奨期限はなんと10年。以下の点を改良することにより長寿命を実現しました。 ①ガスケットの強化 液漏れの抑制に重要なガスケットに新素材を採用することにより耐久性が向上。保管中の液漏れを防ぎます。 ②導電性の向上 缶内部の導電膜を強化。長期保存後でも高い放電性能を維持できるようになりました。 防災用品として備蓄するにあたっては使用期限の長さは重要な要素となります。防災電池は長寿命なため日常備蓄(ローリングストック)に適している上、導電性を向上することによりハイパワーが維持され日常使用にも適しています。 |
|
利用頻度が多く応用の利く単三形 | |
日常生活を過ごす中で、乾電池のタイプで単三形を最も使用するという方が多いのではないでしょうか。防災電池は利用頻度が多い単三形に特化しています。。単一形や単二形に大きさを変えることもできますので、効率的な備蓄を考える場合には単三形が適しています。 | |
プラスチック製容器入りで長期の保管も安心 | |
災害備蓄品は必ずしも温度や湿度の条件が良い場所で保管されるわけではありません。たとえば紙器梱包材での長期保管では、環境によっては経年劣化が進み荷崩れの心配があります。防災電池はプラスチック製梱包容器入りですので、経年劣化や破損などのトラブルが起こりにくく、長期保管も安心です。 | |
ローリングストック(日常備蓄)とは、普段から少し多めに備蓄品を買っておいて、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、もしもの時のために常に一定量を備蓄しておくことです。日常生活で消費しながら備蓄することで、消費期限や使用推奨期限を切らすことがありません。 | |
なぜ乾電池がローリングストックに推奨されているの? | |
災害時は思いのほか乾電池が必要です | |
災害が発生した際に連絡をとったり、情報を収集したりするツールとして不可欠なスマートフォン。でも災害時は停電などで電気が使えない状況も想定されます。さらに最近のスマートフォンはバッテリーが大容量化しているため大量の電気を必要とします。乾電池式充電器で単三形電池を4本セットしても、約30%(1000mAh)しか回復しませんのでスマートフォンの充電だけでもたくさんの電池が必要になります。 | |
災害時に重宝する乾電池 | |
防災に関する意識が高まる中、食料や生活用品のローリングストックが各方面で推奨されています。乾電池はローリングストックで備蓄を推奨されるアイテムのひとつです。被災生活を過ごした経験談などから、あって重宝したものとして乾電池が挙げられています。災害時の停電に備えて乾電池は備蓄しておきたいものです。 | |
ローリングストックに適した単三形 | |
単三形乾電池は他のタイプの電池より使う頻度が多く、使用推奨期限内に使い切りやすいので、ローリングストックに向いています。万が一、単一形や単二形電池が必要な場合は布を巻くなどの手法で大きさに変えることができるので、単三形を日常備蓄しておくことをおすすめします。電池のタイプを同じものでそろえることによって、保管も備蓄の管理もしやすくなります。 | |
商品名 | 防災電池 単三形 40本入り |
電池のタイプ | アルカリ乾電池 |
電圧 | 1.5V |
質量 | 24±0.5g |
使用推奨期限 | 10年 |
受注数量 | 12パック(480本)~ (※12パック単位) |
標準納期 | 注文確定後3~6営業日発送 |
お支払い方法 | 銀行振込 クレジット決済(PayPal) *Master / VISA / AMEX / JCB |
発売元 | 兼松株式会社 |